2009年08月31日
私事ですが宣伝です☆

若草通り ひまわり画廊さんにて
「ポンちゃん絵画教室展」
行います♪
画家の島嵜清史先生主宰の絵画教室です。(お茶目な方です)
西佐土原で教室をしています。
年齢層も幅広く。美大受験生のデッサンは勿論、ベテランの紳士淑女まで。
カラーも様々、全く統一性がありません。
絵画教室って先生のカラーが一色だったりしますけど、もう様々。なんでもあり状態で面白いですよ。
良かったらのぞきに行ってください☆
10:00~18:00 です。
ひまわり画廊
TEL 0985-22-3535
続きを読む
Posted by タカラ バコ at
19:04
│Comments(4)
2009年08月31日
ジールさんと山猫さん


「天空カフェジール」さん。
空気も綺麗だし、広いから娘も喜ぶだろうと思いまして。
素材の味を噛み締め噛み締めいただきました。 身体のお掃除お掃除。週末はビュッフェスタイルになります。
娘は車麩のフライと玄米ご飯をモリモリ食べました。
この車麩が、噛むと柔らかくお出しがじゅっと出てきて美味しかったなぁ。
お家で作るとこうはいかない。
ごちそうさまでした。夜はベリーダンスイベントがあった様ですね。綺麗なお姉さん見たかったな。
身体に優しいつながりで、ESORAさんにも遊びに行きました。
「cafe山猫」さんで、おやつに無花果タルトとバナナスムージーをいただきました。美味しかった。
どちらもキッズスペースがあるので、小さい子供をつれて行ってもゆっくり出来ます。
有難いことです。
続きを読む
Posted by タカラ バコ at
05:31
│Comments(4)
2009年08月29日
月のリズムとデトックス。


みんな優しいので、快くお休みをくださいました。娘と一緒にいられて幸せです。
日記更新ネタは、先日買った月の手帳。(ひむか村は、月のリズムで生活しよう。をテーマにしています。) 少し難しいけど、月の満ち欠けを意識しながら暮らすって気持ちがいいよ、と言われて、はじめてみました。
月の一年は、2009.7.26~2010.7.25 となっているので、始まったばかり。
28日周期。月経と同じです。
正直、はじめたばかりで全くわかりません。
でも、毎日開いてみようと思います。ゆっくり、お勉強もします。
そして、デトックス。ある本を読んでいたら、 「クレイの飲み方」がのってました。
国産クレイ、新潟県産モンモリロナイト!あ、ひむか村に置いてあるー。
で、試してみることにしました。
明日朝から試します。結果は…数日後に。 綺麗な腸になりたいです。
Posted by タカラ バコ at
23:56
│Comments(8)
2009年08月29日
かわえぇ~



サヌ・バイさんの工房から。(フェアトレード)
スタッフ一同、かわいい~ほしい~連発。
ブローチにヘアピン、かんざし。
フェアトレードのオーガニッククッキーとセットで、プレゼントなんてされたら嬉しいなぁ。(私が)
今日も素敵な一日です♪ よろしくお願いします。
Posted by タカラ バコ at
05:42
│Comments(0)
2009年08月28日
甘い香りに包まれて

最近朝が涼しく過ごしやすいですね。
昨日は、久しぶりにひむか村へ。
のんびりした一日でした。
白ブドウが沢山あったのでシロップを作ってみたり。
ココナッツのカントリークッキーを焼いてみたり。
ちょこまか動いて、なにげに休む暇は無かったんですが、私はここで働けて幸せだなぁ。とつくづく思いました。
店長に、日記にのせる記事を…と相談したら、
「好きなこと書いていいよ~☆」
ということなので♪
これから更にフリーダム!にいきたいと思います。
今日も皆様の笑顔に出会えますように。
続きを読む
Posted by タカラ バコ at
05:54
│Comments(4)
2009年08月26日
ひとりごと

「ぼのぼの」
ってアニメ知ってますか??
昔のアニメです。
これのエンディング曲がずっと頭をぐるぐるまわってます。
♪たまには近道をしたい駄目かしら
苦労はしないでのんびり過ごしたい
このまま近道をしたい駄目かしら
常識なんて誰かが決めたことー♪
あーユルーイ。 気が抜けます。 ちょっと昔は「若いうちの苦労は買ってでもしろ」と思っていたけど、最近「楽しきゃいいじゃーん」とちょっと進化(退化?)してます。
幸せが一番!
さて、今日も楽しく行きましょう♪
Posted by タカラ バコ at
09:31
│Comments(6)
2009年08月25日
おひさまいろのスープ


朝からことこと、煮込んでコーンと人参とかぼちゃのスープ。
味付けは塩のみ。
野菜の甘みで美味しいです。
一杯食べてはやく元気になってほしいな。
素敵なミキサーを手にいれたので、シェイクも作りました。
桃、林檎、ブラックベリージャム、牛乳、バニラアイスと、氷。
ちょっと甘味が足りないかな。バナナ入れたらよさそう。
皆様、風邪やインフルエンザには、お気をつけください。
続きを読む
Posted by タカラ バコ at
12:18
│Comments(4)
2009年08月23日
Tea Time


でも、とてもかわいくって味があるんですよ♪
色々とあるんで見にきてくださいね。
とりあえず、うちにあるスプーンをパシャッ。
手作りのあたたかさと、繊細な感じがなんとも。
お茶の時間を豊かにしてくれます。
ひむか村にはお茶やコーヒー、紅茶、ハーブティ、薬草茶など充実してます。全てオーガニック。お茶の葉っぱは、一度も洗いません。だから無農薬、安全なものが良いですよね。
おうちカフェが好きな健康指向のかたには、たまらない場所です♪
宮崎では珍しい「YogiTea」授乳中のかたのためのハーブティがありますよ。
私も試しましたが、たしかに出は良くなりました。
おやすみ前のカモミールティーは気持ちが落ちつきます。濃くだして、蜂蜜と、ミルクを少したらすと美味しいです。
お試しください。
Posted by タカラ バコ at
23:34
│Comments(2)
2009年08月23日
しあわせだ


娘はトトロをみながら葡萄をほおばる。
葡萄は綺麗だ。果物は食べられる宝石。
台所から野菜スープの匂い。
うーん。なんて!すごく幸せだ。
素敵ないちにちのはじまり。
皆様よい一日をお過ごしください。
Posted by タカラ バコ at
09:34
│Comments(6)
2009年08月21日
おひさま保育園夏祭り

16:00~20:00
☆駐車場→佐土原神社、佐土原小学校。
☆出店→カレー、車麩カツ、かき氷、ポップコーンなど。
☆出し物→ひょっとこ踊り、銭太鼓など。
☆随時園児募集中です。 0985-74-1994
とても食べ物に気を遣う保育園です。
今回、ひむか村から、オーガニックのポップコーンを買っていただきました。
市販の「遺伝子組み換えでない」表示は信頼性が低いそうです。
すごく信用してませんでした?
私もそうです。
出来れば、遺伝子組み換え食品を摂りたくないですよね。
安心して召し上がってください。
是非ご家族でお出かけくださいね♪
Posted by タカラ バコ at
23:13
│Comments(2)