2010年02月28日
ちょっとスピリチュアル
前に毒をだしてもらってから、なんとなくずっと、体調が悪いおじゃるです。
昔から身体に不調が出やすいタイプでありますが、今回はゆるやかに、長い。
薬や、自然、食事療法などでは治らない、ものみたい。
と感じています。
心のなかにある蓄積したおもりが、病気となって出てくる。
前に国富けいめい病院の先生がされた、ホメオパシー講座でききました。
心におもりを抱えていない人は、病気にはならないそうです。
自分の内と向かいあって、自分のおもりはなんであるのかを知る。そして癒していく。
きっと身体は軽くなるだろうと思います。
おもりが何なのか、は知りたい。
けど、今は私は抱えて生きていくのもありかなと思います。
重い身体だから分かることもある気がして…。
と、何だかスピリチュアルなことを考えてる今日この頃です。
大体スピリチュアルってなんだ(笑)
後で調べてみます。
昔から身体に不調が出やすいタイプでありますが、今回はゆるやかに、長い。
薬や、自然、食事療法などでは治らない、ものみたい。
と感じています。
心のなかにある蓄積したおもりが、病気となって出てくる。
前に国富けいめい病院の先生がされた、ホメオパシー講座でききました。
心におもりを抱えていない人は、病気にはならないそうです。
自分の内と向かいあって、自分のおもりはなんであるのかを知る。そして癒していく。
きっと身体は軽くなるだろうと思います。
おもりが何なのか、は知りたい。
けど、今は私は抱えて生きていくのもありかなと思います。
重い身体だから分かることもある気がして…。
と、何だかスピリチュアルなことを考えてる今日この頃です。
大体スピリチュアルってなんだ(笑)
後で調べてみます。
Posted by タカラ バコ at
08:32
│Comments(9)
2010年02月27日
サクサクてんぷら

平和台公園は野草の宝庫なのです。
一昨日は、お客様にビワの新芽をいただきました。
「カリッと揚げると美味しいのよぉ」
早速、その日のまかないはてんぷら~。
小麦粉とココナッツパウダーと塩と冷水でカリッと。
次の日は小麦粉、そば粉と塩と冷水で。
そば粉を入れると、少しモチッとします。
ハーブソルトでいただきました。
今日は山口農園のにんじんの葉をかき揚げに。
こちらは抹茶塩で。
サクサクと、止まりませんね~。
お給料日前は、田舎で山菜とっててんぷら、が常のおじゃる家です。
いい油使うともたれないですよ

Posted by タカラ バコ at
22:15
│Comments(4)
2010年02月25日
穀物コーヒー

有機のチコリやどんぐりなんかで出来たインスタント。香ばしくてのみやすいです。
とてもいけないんですが、二歳にしてコーヒー好きなうちの娘さん。おこちゃまココアはもの足りないみたいで。
私の飲んでるコーヒーを欲しがります。
本物はまだ早いので、穀物コーヒー(カフェオレ)に変えたら、美味しそうに飲んでくれました。
この穀物コーヒーと無調整豆乳、メープルシロップをシェイクしたものが好きです。
ひむか村にはカフェインレスのコーヒー風飲料色々あります。
日頃カフェインをとりすぎているな、と思うかたは一度試してみてはいかがでしょうか。
Posted by タカラ バコ at
22:44
│Comments(6)
2010年02月24日
セクシーフンドシ

竹布のふんどしはいかがでしょうか。
洗えばあらうほど柔らかくなりなめらかに身体にフィットする竹布。
一枚の布をさらりとまくと、なんともいえず色っぽい。
野性的な、生の色気といいますか。
雰囲気をもつ女性につけていただきたい。残念ながら私はオーガニックコットン毛糸パンツが死ぬほど似合うので、そっちにします(笑)
お試しください。
Posted by タカラ バコ at
22:15
│Comments(6)
2010年02月24日
時間よとまれ

これは冷凍して夏のかき氷のシロップに。ジャムに。
ひむか村って、とてものんびりみえるんです。私も働くまで、のんびり働けるんだろうなぁーって思っていたんです。が。
ガムシロップから何から手作りですし、毎日ランチとドリンクの仕込み、保存食つくり…。勿論販売のほうの仕事も沢山。
休憩なんぞしてる暇なし!
でもとても充実してます。
ただ…時間よ止まれーって毎日思います。
それか分身の術! 続きを読む
Posted by タカラ バコ at
21:38
│Comments(2)
2010年02月23日
アイーン
生まれて初めて、娘に本気「アイーン」をしてみた。
本気で泣かれてしまった。
おばけー!!!
こわいー!!!
ちょっと面白かったので得意の変顔オンパレードをやってみた。
ママ=おばけ
になってしまった。
いいゆめがみたいのよ…おばけはいやなのよ…。
とつぶやく娘。
ごめんなさい。
でも面白いからまたやると思います。
今日はひむか村の宝箱、久しぶりに茶臼原自然芸術館から、お野菜が沢山届きました。
葉ものが充実!
綾の賢治の学校から、大根やきんかんも届いてます☆
キッチン用にも沢山野菜を入れてもらいました。
有難いです。
明日はスープカレーもやります。前より少し、量が少なめですが、ワンコインです。
どうぞよろしくお願い致します。
本気で泣かれてしまった。
おばけー!!!
こわいー!!!
ちょっと面白かったので得意の変顔オンパレードをやってみた。
ママ=おばけ
になってしまった。
いいゆめがみたいのよ…おばけはいやなのよ…。
とつぶやく娘。
ごめんなさい。
でも面白いからまたやると思います。
今日はひむか村の宝箱、久しぶりに茶臼原自然芸術館から、お野菜が沢山届きました。
葉ものが充実!
綾の賢治の学校から、大根やきんかんも届いてます☆
キッチン用にも沢山野菜を入れてもらいました。
有難いです。
明日はスープカレーもやります。前より少し、量が少なめですが、ワンコインです。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by タカラ バコ at
23:02
│Comments(4)
2010年02月22日
いそぎなさい
どうも人より、のんびりしているようだ。
気が付くと最後になってしまうのは昔から。
今日はおひとりさま。
夜は永遠にあけないような気がする。
でも朝はくるのだな。
明日も、素敵な一日です。
おひとりさまの貴方が、くつろげるひむか村でありますように。
気が付くと最後になってしまうのは昔から。
今日はおひとりさま。
夜は永遠にあけないような気がする。
でも朝はくるのだな。
明日も、素敵な一日です。
おひとりさまの貴方が、くつろげるひむか村でありますように。
Posted by タカラ バコ at
21:08
│Comments(8)
2010年02月21日
おうちカフェ(健康)
ちょっと気管支が弱いわたし。
今日も、咳が出だすととまらない。
とりあえず、最初は金柑湯。
二杯目は黒糖梅エキス。
三杯目は生姜紅茶。
四杯目は蜂蜜レモネード。
なんだか効きそうでしょう。
落ち着きました。
飲みすぎてお腹ちゃぽちゃぽです。
早く寝なくちゃ。
今日も、咳が出だすととまらない。
とりあえず、最初は金柑湯。
二杯目は黒糖梅エキス。
三杯目は生姜紅茶。
四杯目は蜂蜜レモネード。
なんだか効きそうでしょう。
落ち着きました。
飲みすぎてお腹ちゃぽちゃぽです。
早く寝なくちゃ。
Posted by タカラ バコ at
23:53
│Comments(4)
2010年02月21日
ほんとのわたし
数年前までは、華やかな世界に憧れていた私。
都会で初めて行ったフレンチレストランで受けたサービスに感銘をうけ、ホテルやレストランサービスの仕事につき。
キラキラのシャンデリア、豪華な花、上品な接客、完璧にのりのきいた真っ白なクロス。
でも仕事に行くのは苦痛でした。
いつも、なんだかちぐはぐな気がして。
こんなのほんとじゃない!って中にいる自分が言うの。貼り付けた笑顔の下で。
ほんとは土に触りたい、太陽の下で笑いたい!
今は、凄く素の自分でいられています。(ノーメイクだから?(笑))
ひむか村の宝箱には、とても感謝しています。
そして、ひむか村で働きはじめてからのご縁の、素敵なことといったら
今日も、本物元気堂さんで、気になってた方とお話しできました。楽しかった!
元気堂の店長さんも、素敵な方です。
あぁ、こういうの、なんだか、楽でいいなー。
ありがとうございます。
都会で初めて行ったフレンチレストランで受けたサービスに感銘をうけ、ホテルやレストランサービスの仕事につき。
キラキラのシャンデリア、豪華な花、上品な接客、完璧にのりのきいた真っ白なクロス。
でも仕事に行くのは苦痛でした。
いつも、なんだかちぐはぐな気がして。
こんなのほんとじゃない!って中にいる自分が言うの。貼り付けた笑顔の下で。
ほんとは土に触りたい、太陽の下で笑いたい!
今は、凄く素の自分でいられています。(ノーメイクだから?(笑))
ひむか村の宝箱には、とても感謝しています。
そして、ひむか村で働きはじめてからのご縁の、素敵なことといったら

今日も、本物元気堂さんで、気になってた方とお話しできました。楽しかった!
元気堂の店長さんも、素敵な方です。
あぁ、こういうの、なんだか、楽でいいなー。
ありがとうございます。
Posted by タカラ バコ at
19:03
│Comments(6)
2010年02月20日
夜のおたのしみ


グリーンコープでたのんでいた本。
「初女さんのお料理」
お供は「ミレービスケット」
このビスケット、かなり美味しいです!
娘が保育園でもらってくるおやつにたまに入ってるんですが、はまってしまって、お取り寄せしようかな~と思っていたら、フーデリーさんで発見!
即買いいたしました。
知ってるかたいます?高知県では大人気なの?そういうポップが書いてありました。
ひむか村の宝箱、野村さんの甘くて大きな人参が届きました。
一本60円。大人気のにんじんです。
生のまま、ジュースがオススメです。
酵素をたっぷりとりましょう。
落合さんの酵素も、300円で入荷!
これで腸のお掃除、美肌、健康を手にいれましょう。 続きを読む
Posted by タカラ バコ at
21:47
│Comments(4)